コラボ

コラボ
ステラ マッカートニー氏が文化服装学院に来校!「三越伊勢丹ミライアワード」関連イベントでトークショーを開催!
「ピース de ミライ」の企画の一環として、ヤマサワプレスが一本ずつ丁寧に洗浄したリーバイス® 501®のユーズドストックデニムを「ピース」に、ファッションスクールの学生たちが作品づくりに取り組む「三越伊勢丹ミライアワード」。
第2回となる今回も文化服装学院からはファッション高度専門士科3年生(2024年度)が参加!
エントリー21作品の中から、厳正なる審査のうえ、ミライアワード大賞を添田 恵愛さん、リーバイス®賞を長南 拓見さんが受賞しました!!
▼文化服装学院学生のエントリー作品やアワードの詳細は下記ページをご覧ください
https://www.bunka-fc.ac.jp/ct-collabo/46660/
受賞作品を含む学生が制作したエントリー作品は4月22日(火)まで伊勢丹新宿店 本館ウィンドウにて展示!

ミライアワードの関連イベントとして、審査を担当したステラ マッカートニー氏が文化服装学院を訪れ、トークイベントを開催!

装苑オンラインの特集ページではモードの世界でいち早くサステナビリティへの取り組みを行ってきたステラ マッカートニー(Stella McCartney)氏からのメッセージや学生とのQ&Aなど当日のトークショーの様子をご覧いただけます。是非、ご覧ください。
●装苑オンライン
ステラ マッカートニーが文化服装学院に来校!服飾学生たちに語ったファッションとサステナビリティ「ものを作れるのは特権。責任が伴う」
https://soen.tokyo/study/stellamccartney250414/