スクーリング


NO. 開催日時 講座名 スクーリング内容 お申込期間

2013年度
No.1

4月13日(土)

立体裁断(ボトム)

布を直接ボディに当ててパターンを作る立体裁断の手法を学びます。スカートをとおして立体裁断の基礎を実習するので、初めての方におすすめです。
☆準備品はこちら

3月18日(月)
~ 3月29日(金)
No.2 4月20日(土) 服づくりの基礎(用具、作図、パターン、手縫い、ミシン、素材)①

作図、パターン、素材選び、地直し、裁断、手縫い、ミシン、洋裁用具の使い方などを、スカート製作を例に、服づくり全体の流れと押さえておきたい基礎のポイントを学びます。

☆準備品はこちら

3月25日(月)
~4月5日(金)

No.3 5月11日(土) 平面作図の基礎(採寸・シルエッター・原型)① 服づくりの基礎になる原型を理解することが大切です。正しい採寸のしかた、シルエッター(自動体型投影機)を使って体型観察、原型の作図のしかたを学びます。
☆準備品はこちら

4月15日(月)
~4月26日(金)

No.4 5月18日(土) ファッションコーディネート スタイリング入門

似合う、似合わないを曖昧な基準ではなく。顔立ちや体型から分析する方法を学びます。販売職やセンスアップを目指している方におすすめです。また学院のファッションショーを見学するので、ショーのコーディネートも学べます。
☆準備品はこちら

4月22日(月)
~5月2日(金)

No.5 5月25日(土) ファッションデザイン画の描き方基礎(画材・プロポーション) 鉛筆や絵具、マーカー、パステルなどの画材の使い方や紙との相性、人体のプロポーション、ポーズの描き方など基礎を学びます。
☆準備品はこちら

4月24日(水)
~5月10日(金)

No.6 6月1日(土) 体型と補正(原型を着る)① 自分にぴったりな服づくりをするためには原型が体に合っていなければなりません。そのために原型を着用して体型の特徴に合わせた補正のしかたを学び、補正原型を作ります。
☆準備品はこちら

5月7日(火)
~5月17日(金)

No.7 6月8日(土) パターンメーキング基礎(デザインの読み取り方) 雑誌や街で見かけた素敵な服のパターンはどのようになっているのでしょうか?写真からのデザインや構造の読み取り方や、バランスの良い美しいパターン作成のコツを学びます。
☆準備品はこちら


5月13日(月)
~5月24日(金)

No.8 6月22日(土) 平面作図(原型操作法) 原型に含まれるダーツをデザインやシルエットによってどのように展開するのかを学びます。原型を使ってさまざまなデザインのパターンを作るための応用範囲の広い方法です。
☆準備品はこちら
5月27日(月)
~6月7日(金)

No.9 7月6日(土) 平面作図(スカート・パンツ) スカートの作図理論とフレア、プリーツなどデザインによる展開方法、パンツの作図理論と、ベルボトム、ワイドなどのシルエットによる作図方法を学びます。作図順序や体型に合わせた美しいシルエットの考え方などを学びます。
☆準備品はこちら

6月10日(月)
~6月21日(金)

No.10 9月7日(土) 平面作図(ブラウス・ワンピース)

原型をもとにして作成するブラウスの作図理論とシャツカラー、フラットカラー、スタンドカラーなどの衿各種、ワンピースの作図理論と衿ぐりや袖の作図方法、また、デザイン展開のアイディアや、着心地とパターンの関係について学びます。

☆準備品はこちら

8月7日(水)
~8月23日(金)

No.11 9月14日(土) ファッションデザイン画の描き方(素材表現)

コットンやウール、シルクなど素材の違いを描き分けるにはどうしたらよいのでしょうか?素材表現を中心にした彩色法で各自の個性を生かした描き方を学びます。

☆準備品はこちら

8月19日(月)
~8月30日(金)

No.12 9月28日(土)

服づくりの基礎(用具、作図、パターン、手縫い、ミシン、素材)②

作図、パターン、素材選び、地直し、裁断、手縫い、ミシン、洋裁用具の使い方などを、スカート製作を例に、服づくり全体の流れと押さえておきたい基礎のポイントを学びます。
☆準備品はこちら

9月2日(月)
~9月13日(金)

No.13 10月5日(土) 立体裁断(トップ)

立体裁断(ボトム)をを受講した方におすすめです。立体裁断で身頃のパターンを作成する手法を学びます。
☆準備品はこちら

9月9日(月)
~9月20日(金)

No.14 11月30日(土) 平面作図の基礎(採寸・シルエッター・原型)② 服づくりの基礎になる原型を理解することが大切です。正しい採寸のしかた、シルエッター(自動体型投影機)を使って体型観察、原型の作図のしかたを学びます。
☆準備品はこちら
11月1日(月)
~11月15日(木)

No.15 12月14日(土) 縫製のポイント(コンシールファスナーとパンツの前あき) スカートやワンピースなどに使われるコンシールファスナーのつけ方と、パンツ前あきのファスナーつけの手順やポイントを学びます。
☆準備品はこちら

11月18日(月)
~11月29日(金)

No.16 2014年
2月1日(土)
体型と補正(原型を着る)②

自分にぴったりな服づくりをするためには原型が体に合っていなければなりません。そのために原型を着用して体型の特徴に合わせた補正のしかたを学び、補正原型を作ります。
☆準備品はこちら

2014年
1月6日(月)
~1月17日(金)

No.17

2月15日(土)

平面作図(ジャケット・コート)

複雑な構造のテーラードジャケットの作図のポイントを順を追ってわかりやすく解説します。テーラードカラーの上衿とラペルの作図理論や二枚袖、コートの作図理論とラグランスリーブやフードなどの作図方法を学びます。
☆準備品はこちら

1月20日(月)
~1月31日(金)

No.18

3月1日(土)

縫製のポイント(箱ポケットとフラップポケット)

ジャケットやコートなどにつける箱ポケットやフラップポケットの袋布や向こう布などの構造を理解し、縫製の手順やポイントを学びます。

2月3日(月)
~2月14日(金)

No.19

3月8日(土)

縫製のポイント(ジャケット)

工程が多く複雑な構造のジャケットの衿作り、衿つけ、袖作り、袖付け、肩パットつけなどの縫製の手順やポイントを学びます。

2月10日(月)
~2月21日(金)

No.20 3月15日(土) ワークシートやデザイン画に活かすPhotoshop(基礎)

Photoshopの基本操作を実習し、着色表現、柄、写真との合成、手書きの下絵を入力しアレンジする方法などを学びます。
スタイリスト・ファッションコーディネーターコースとファッションデザイン画コースの両方におすすめです。

2月17日(月)
~2月28日(金)

生涯学習 TOP