BUNKAを見て、聞いて、知る、夏最大のオープンキャンパス

FASHION FESTIVAL

広大なキャンパスを自由にまわって、ファッションを学ぶ魅力を感じられる1日。
ファッション流通専攻科が企画・運営するファッションショーや、作品展示、ワークショップ、クリエーターズマーケットのほか、教員や学生と相談・交流ができる企画も実施。普段は入れない施設も1日限定公開します!
ファッションの”楽しさ”や”好き”がきっと見つかるはず。

学校選び、学科選びに迷っている方にもおすすめのイベントです。ぜひご来場ください。


イベント内容

内容
ファッションショー、施設展示、体験コーナー(Workshop)、キャンパスツアー、教職員による個別相談、学生作品展示販売、クリエーターズマーケット、資料配布ほか
※内容は変更になる場合があります。
日程
2025年7月27日(日)
時間
10:00~16:00(予定)
場所
文化服装学院交通アクセス
事前申込制・入場無料
※申込み期間:2025年6月25日(水)12:00~


昨年のファッションショー、メイキング動画はこちら
↓ ↓ ↓





※以下は2024年度の内容になります。2025年度の内容は6月に公開予定です。



内容紹介

ファッションショー
文化生によるBUNKAならではのショーをお届けします



イベントやショーの企画・プロデュースを学ぶファッション流通専攻科の学生たちが、ショーを通してファッションの魅力・BUNKAの魅力を発信します。

次世代のニューアイコンとして注目を集める“のせりん”も特別ゲストで登場!

独自のファッションセンスで注目を集める”のせりん”のランウェイ、ディレクションを学ぶ学生たちのならではの演出、文化服装学院在校生・卒業生による衣裳に注目ください。

■のせりんinstagram:@noserln

ファッションショー学生プレスチームによるショーのメイキングや最新情報を公開!
■ファッションショーinstagram:@bunkaff_08

場所
遠藤記念館大ホール
時間
11:00~/14:30~
  • 開場は開演の30分前
  • ・ファッションショーを観覧希望の方は、イベント申込時に「ファッションショーチケット有」をご選択ください。
    お申込みの方には、当日、エントランス受付にて[ショー観覧整理券]を配布いたします。各回お申込みの開演30分前までに整理券をお受け取りください。
    ※定員に達し次第、配布終了となります。また、ショー開演30分前を過ぎた場合は申込無効になり、観覧いただけない場合があります。ご了承ください。
    *11:00開演のショー=10:30まで、14:30開演のショー=14:00まで
    ※チケット有の方も、立ち見になる場合がございます。ご了承ください。
所要時間
30分


昨年のファッションショー、メイキング動画はこちら
↓ ↓ ↓


Workshop
BUNKAの自慢の設備を利用できるチャンス!

文化生の「作りたい!」「知りたい!」を満たす充実した施設・設備をつかって、ワークショップを実施。サポートしてくれる先生、在校生との交流も楽しんで!

内容:プリントTシャツづくり、ニットで缶バッジ・ミニ巾着づくり、ストラップづくり、刺繍入り小物入れづくり、プリントTシャツづくり、ストラップづくり、3Dスキャン体験、3DCAD体験、スマイル計測ほか



時間
9:30~16:00
  • 数に限りがあります。

キャンパスツアー
広大なキャンパスをスタッフがご案内!

初めてBUNKAに来校した方はぜひ参加を! 広大なキャンパスを効率よく見学できます。


開催時間
9:30~12:00/13:30~15:30
*随時スタート
所要時間
約30分

在校生への質問コーナー
文化生のリアルな声が聞ける!

文化服装学院在学中の学生が参加する相談コーナーを設置。
課題やアルバイト、学生生活で気になっている事にお答えします。リアルな文化生の声を聞いてみよう!


開催時間
10:00~16:00
開催場所
C館20階C201
質問コーナー

「就職に強い文化服装学院 」
~大学ではなく文化服装学院が選ばれる理由~

ファッション業界において文化服装学院を卒業することの強みや内定実績、インターンシップの状況、など本学独自の就職支援について説明します。
また、入学後に希望職種に就職するためのアドバイスも行います


開催時間
12:00~/15:15~
所要時間
40分
開催場所
A館20階A201

個別相談
わからないことは何でも聞こう!

学科選び、入試・入学手続き、学費・奨学金、寮や住まいについてなど、教員、事務スタッフがみなさんの疑問にお答えします。(資料配布コーナー)


開催時間
9:30~16:00
開催場所
B館20階B201ホール

作品展示
BUNKAの学生作品を間近でチェック!

文化服装学院の学生制作作品を校舎エントランスに展示。ぜひ、ご覧ください。



時間
9:30~16:00

学生作品展示販売
「Studio oeuf exhibition」
文化生のクリエーションに出会える場!

Studio oeuf(スチューヂュオ・ウフ)とは、企画などを学生が行い、会場提供その他運営についてリソースセンターがサポートしてゆく試みの場です。展示作品は全て学生のオリジナルで、ファッション、アクセサリー、雑貨と様々です。即売・受注販売も行います。学生の自由な感性で作られた作品をぜひご覧下さい。

●インスタグラム公式アカウント
↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/fashionresourcecenterofficial/


開催時間
9:30~16:00
開催場所
F館ロビー階 大ホール横ギャラリー

≪追加企画!!≫
クリエーターズマーケット
文化生のクリエーションに出会える場!

 

BUNKAの学生会組織「学友会」主催によるフリーマーケット。 文化生が作った1点モノや、個性溢れるこだわりの作品を販売します。 ぜひ足を運んで、作品を作った学生との交流も楽しんで! ※数に限りがあります


instagram:@bunka.gakuyukai.jounin/


開催時間
10:00~16:00
開催場所
紫苑学生会館1階

≪追加企画!!≫
ramb festa
あのramb tokyoが出展!!

 

可愛いが集う文化生を主としたクリエイティブチーム“ramb(ラム)”。
自分でスタイリングして撮影できるフォトブースや、オリジナルグッズを販売・:*+.。
みんなでラムかわいいを体験しよう@ ‘ ェ’ @♡

instagram:@ramb_tokyo
youtube:@ramb_tokyo
TikTok:@ramb_tokyo


開催時間
10:00~16:00
開催場所
紫苑学生会館1階

≪追加企画!!≫
「着て、見て、触れて、ブラウス展」

ファッションリソースセンターでは、大好評の「着て、見て、触れて、ブラウス展」を再度開催します。 リソースセンター所蔵の約1700枚のブラウスを展示。タイトル通り試着できる展示となっております。
ぜひ、この機会にご来場ください。
※一部試着不可


開催時間
9:30~16:00
開催場所
F館 地下1階 ファッションリソースセンター
ファッションリソースセンター

施設公開
自由に見て回ろう!

BUNKAの学生の“活用度No.1”! 国内外のファッション誌から、トレンド予測情報誌、服飾・美術・工芸などの専門書が揃う国内有数の図書館や、貴重な衣裳が保管されているファッションリソースセンターなど、BUNKAが誇る施設を大公開します!




ファッションフェスティバルに関するお問い合わせ

0120-900-850
文化服装学院 ファッションフェスティバル係
(月~金 9:30-17:00)



イベントの最新情報は、BUNKAのX(旧Twitter)&Instagramをチェック!