講座一覧



1.ファッションデザイナー体験! ~アイデア集めから、デザイン画まで~
(10:00~16:00)

自分が思い描くファッションの世界観を具現化するために、デザイナーはどんな作業を普段行っているのかを体験。「モード系」「アバンギャルド系」などのグループに分かれてムードMAP作成(テーマ設定)を行い、図書館他の資料も活用。在校生サポートを受けながら、デザインまでを完成させます!

※お申込みの際に、ご希望のデザインテイストを「ストリート系」「モード系」「かわいい系」「アバンギャルド系」の中から選択してください。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
ハサミ、カッター、のり

2.ファッション高度専門士科 プライベートコレクション(卒業制作)発表までのプロセスを知る!
(10:00~15:00)

ファッション高度専門士科4年生が一年かけて制作するプライベートコレクション。コンセプト設定にはじまり、デザイン発想、作品制作、コーディネートなど、その成り立ちを4年生担当教員が解説。特に作品を発表するためのショーの企画・演出の説明は、高校でのファッションショー運営のヒントになるはずです!在校生・教員サポートのもとコンセプトマップ制作とデザイン発想まで行います。

※この講座は、服飾・家政系高校在籍者のみ申込み可能です。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
筆記用具、携帯電話 ※持っている人のみ

3.ヘビロテ確定! カジュアルウエアづくり ~ビッグTシャツ、シースルートップス、パンツ~
(10:00~15:30)

裁断済みの布地を縫い合わせて、ビッグTシャツ、シースルートップス、パンツのいずれかをつくります。普段のコーディネートに取り入れやすいよう、各アイテム共に複数の色を準備。布地は当日選ぶので、楽しみにしていてください!男女兼用のフリーサイズとなります。

※お申込みの際に、つくりたいアイテムを選択してください。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
洋裁用具(まち針、小ばさみ、裁ちばさみ、チャコ、定規など)

4.プロ用ミシンを駆使して服づくり ~パーカー、ショートパンツ、オーバーシャツ~
(10:00~16:00)

自動裁断機や直線縫いに特化しているプロ用ミシン、自動でボタン付けができる特殊ミシン、アイロンがずらりと並んだ教室で、パーカー、ショートパンツ、オーバーシャツのいずれかを製作。2日間続けて参加すると、セットアップが完成します!

※オーバーシャツは服づくり経験者のみお申込み可能です。
申込後に届くサンクスメール内に記載のURLより、布地の希望調査アンケートに必ずご回答ください。また、ショートパンツを選んだ方はサイズ(M/L)もご選択ください。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
裁ちばさみ、小ばさみ、20cm前後の定規、まち針、筆記用具
※はさみや定規には名前を記入すること。

5.リメイクで簡単オシャレなモノづくり
(10:00~15:30)

着なくなった服や小物を生まれ変わらせよう!この講座では、相談やアドバイスをしてくれる在校生と2人1組になり、持参していただくアイテム&教室にストックしているアイテムを組み合わせてアップサイクル。スプレーやスクリーンプリントによる加工も可能です。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
お気に入りだけど使わなくなってしまったモノ(服でも小物でもOK)、
裁縫セット ※持っている人のみ

6.最前線の服づくり、3DCGを体験しよう
(12:30~16:00)

最新のアパレル3DCGソフト(CLO)を使用して、3次元仮想空間でのオリジナルファッションアイテムを作成。アバターはメイクやヘアスタイルを自分好みに変更可能で、走らせたり、飛ばしたりも自由自在の3Dデータに。完成したデータはご自分のデバイスに取り込めます。

※3Dスキャナで、ご自身のボディスキャンが可能です。ご希望の方は、身体にフィットした服装で参加されるか、ご持参ください。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
なし

7.おしゃれをアップグレードさせるコーディネートグッズ制作 ~つけ衿、ハーネス、ベスト風ボディバッグ~
(12:30~16:00)

ひとつ加えるだけで、ぐっとおしゃれに見えるコーディネートグッズ制作に挑戦します。いずれのアイテムも複数の色や素材から選択。副資材を使うことでアレンジ可能。いつものコーディネートにオリジナルアイテムをプラスしましょう!

※お申込みの際に、つくりたいアイテムを選択してください。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
「つけ衿」を選んだ方…まち針、ピンクッション、小ばさみ、紙切りばさみ
「ハーネス」を選んだ方…裁断ばさみ or 紙切りばさみ、 +持っている人のみ 小ばさみ、目打ち、30㎝程度の定規、メジャーなど
「ボディバッグ」を選んだ方…まち針、手縫い針、ピンクッション、小ばさみ、 +持っている人のみ 15㎝~30㎝程度の定規

8.あなたの描いた絵がニットに! オリジナルのテキスタイルで簡単ニット小物づくり
(12:30~15:30)

専用のペンとタブレットで起こしたデザインを、コンピュータニット編機でニットテキスタイルにし、帽子やバッグなどの小物をつくります。ワンポイントになるかぎ針モチーフなどで装飾を加えれば、ぱっと目にとまる、世界に一つだけのニット小物が完成します。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
裁縫セット ※持っている人のみ
備考 :
編地にしたいオリジナルの絵柄を考えてきてください。イラストや写真も柄データに使用可能です。

9.自分サイズのリングづくりに挑戦!
(10:00~16:00)

オリジナルデザインのリングを、ジュエリー専門工具を駆使して制作します。ガスバーナー、ヤスリ、糸鋸、木槌、金槌など本格的な道具の扱い方はジュエリーデザイン科の在校生が徹底サポートするので、初心者でも安心してご参加ください!

ご好評につき、定員数を増やしました!ご希望の方はお早めにお申し込みください!(6/21付)

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
筆記用具、定規、油性ペン
備考 :
エプロン等を持参するか、汚れてもよい服装でご参加ください。

10.簡単レザーバッグづくりにトライ!
(12:30~15:30)

皮革用ミシンでまっすぐ縫うだけで完成する、マチなしバッグに挑戦。A4サイズが入るタイプから、スマホを入れるのにちょうどよいサイズまでの各種デザインの3タイプ。素材となるリアルレザーも各種取り揃えているので、好きな色がきっと見つかります!

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
筆記用具、小ばさみ

11.アートプリントTシャツをつくろう!
(12:30~15:30)

20種類のスクリーン型の中から図柄を選び、好きな色でプリント。ハンドドローイングで絵や文字を加えたり、プリント布をアイロンプレスしてパッチワーク風のアクセントをつけるのもOK。自由な発想で、思い思いのアートプリントTシャツの完成を目指します。

※受講生には白いTシャツを1枚配布します。サイズは当日お選びいただけます。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
筆記用具
備考 :
汚れる作業をするので白衣は貸し出します。

12.スタイリスト気分で、もっと素敵にコーディネート!
(10:00~15:30)

スタイリストに求められるスキルの一つが、イメージに合わせてコーディネートできるアクセサリーの知識。この講座ではイヤリングやメガネ、帽子といったアイテムについての講義とスタイリング実習を通して、コーディネート力を磨きます!

※午後は流通系の5講座合同で、「ファッションビジネス入門体験&活躍している先輩の本音トークショー」を実施します。詳細および参加する卒業生については、➡こちらからご確認ください。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
自分のお気に入りのアクセサリー(イヤリング、ピアス、メガネ、ネックレス、帽子など) ※持っている人のみ

13.“おもてなし”ができる販売員になろう!
(10:00~15:30)

ブランドイメージを左右する販売員にとって重要なおもてなしスキルを磨きます。心地よいショッピングをしていただくための接客八大用語や親しみを持ってもらえる自己紹介のコツに加え、スマイルスキャン(笑顔トレーニング)も行います!

※午後は流通系の5講座合同で、「ファッションビジネス入門体験&活躍している先輩の本音トークショー」を実施します。詳細および参加する卒業生については、➡こちらからご確認ください。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
なし

14.ショップ運営に必要なことって何だろう?
(10:00~15:30)

将来、自分のお店を持ちたい人、集合!コンセプトやターゲットの設定、商品企画や販売方法などショップ運営のために必要な基礎知識を、ファッション流通科1年次の授業さながらに学びます。在校生も交えて話し合う中で、夢に描くショップイメージがクリアになるはず!

※午後は流通系の5講座合同で、「ファッションビジネス入門体験&活躍している先輩の本音トークショー」を実施します。詳細および参加する卒業生については、➡こちらからご確認ください。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
なし

15.インスタグラムのブラッシュアップ術を学ぼう!
(10:00~15:30)

コミュニケーションや情報収集の手段としてなくてはならないものとなったインスタグラムの効果的な投稿方法を学びます。一眼レフカメラを使用して撮影した写真をPCでレタッチ。効果的な写真とキャッチを在校生と一緒に考えて、ポストします。

※午後は流通系の5講座合同で、「ファッションビジネス入門体験&活躍している先輩の本音トークショー」を実施します。詳細および参加する卒業生については、➡こちらからご確認ください。

※受講生同士で撮影を行います。お気に入りのコーディネートでご参加ください。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
スマートフォン、充電器、筆記用具、【準備できる範囲で】他の人に紹介したいと思う自分の好きな洋服 ※複数あるとよい
備考 :
お気に入りのファッションアイテム(洋服、小物、靴、アクセサリーなど)を着てくるか、持参してください。 また、自分の生活の中で欠かせないアイテム(文房具、カメラ、写真、花など)も、あればご持参ください。

16.きれいに歩く、かっこよく見せる! モデルウォーキング練習
(10:00~15:30)

モデルとしての基本姿勢やウォーキングをはじめ、どんな風に服を見せたらかっこよく見えるかを学びます。1000人以上もの観客を収容可能な文化服装学院内の大ホールで、過去の貴重な文化祭ショー作品を着用してのウォーキング体験も可能です!

※午後は流通系の5講座合同で、「ファッションビジネス入門体験&活躍している先輩の本音トークショー」を実施します。詳細および参加する卒業生については、➡こちらからご確認ください。

※文化祭ショー作品を着用します。当日、香水は使用しないようお願いします。

  • この科の教員が指導します!

持ち物 :
男性…革靴
女性…ウェッジソール以外の、ヒールのあるパンプス
備考 :
身体のラインが分かる無地の服装(例:シャツ、スキニーパンツ、レギンス、ショートパンツ)でご参加ください。色は可能な限り黒色が望ましいです。

17.コラージュで仕上げる、ファッションデザイン体験
(12:30~14:30)

服をデザインすることに興味はあるけれど、絵を描くのは苦手という方におすすめの講座。自分で決めたテーマに沿って、カラーシートやリボン、スパンコールといった材料を思いのままにコラージュ。ファッションデザインの楽しさに触れられます!

  • この授業の教員が指導します!

持ち物 :
筆記用具

18.プロの画材を使って、
ファッションデザイン画にチャレンジ
(10:00~16:00)

ファッションデザイン画は服づくりの第一歩。ファッションデザイン画の担当教員と在校生が個々のレベルに合わせて丁寧に指導するので、絵が苦手な方も大歓迎!「高校生ファッションデザイン画コンテスト」への応募前の練習にもおすすめです。

  • この授業の教員が指導します!

持ち物 :
筆記用具 ※画材等はこちらで準備しますが、使用したいものがあればご持参ください。

19.いつ?どこで? ゴシック&ロリータファッション史
(12:30~13:10)

「おもしろい」「ためになる」と在校生から大人気の西洋服装史の授業。今回はゴシック&ロリータファッション史をピックアップ。日本発祥といわれるスタイルで、いまや世界的認知度も高いゴスロリスタイルについて、深掘りします!

  • この授業の教員が指導します!

持ち物 :
筆記用具