毎年11月に実施している「文化祭」。
新型コロナウイルス感染症対策を踏まえ、来場者の皆さまの安全を最優先に考慮し、また在学生の授業時間の確保を第一と考え、従来通りの「文化祭」は中止することとなりました。
今年度は10月以降、BUNKA ONLINE FES と題し、様々な特別コンテンツを制作し、随時、配信します!

内容・スケジュールは変更となる場合もありますので、予めご了承ください。

BUNKA ONLINE
FES 2020


  • 開催期間: 2020年10月 ―

  • 内容: オンラインファッションショー、学生作品紹介、学生発オンラインセレクトショップの他、在校生・卒業生インタビューなど特別企画動画コンテンツを随時、配信していきます。

  • 文化服装学院公式YOUTUBEチャンネル:
    https://www.youtube.com/
    user/bfcstaff

授業風景

学生インタビュー

2020年、
特別な時代の特別な学校生活

2020年、新型コロナウィルス感染症対策の影響で通常時とは異なる学校生活を送ることになった文化生。この状況下でもBUNKAクオリティを大切に必死に学ぶ学生や彼らに熱心に向き合う教員らの ‟今” を学生のインタビューやリアルな授業風景を通して、たくさんの方々に伝えたい。夢や目標に向かって前向きに進もうとする学生たち、それぞれのストーリーと彼らを支えるたくさんの人の存在が取材を通して、浮かび上がる。

RUNWAY FOR THE FUTURE
文化祭ファッションショー
ストーリー

今後の文化祭ファッションショーに向けたアナザーストーリー

毎年2万人を超える来場者が訪れる文化祭ファッションショーは、文化服装学院の象徴とも言える、表現の場。学年や科を超え集結した学生たちが創り出すこの魅力的な表現の場が今年、世界中を突然襲った新型コロナウィルスにより失われた。今後の文化祭ファッションショーに向けて、昨年、ショーに関わった学生、そしてこのショーをきっかけにイベントディレクターやモデルとして業界で活躍している卒業生に取材を行い、これまでのショーを振り返ることにした。文化祭ファッションショーに、持てる情熱のすべてをぶつけた彼らの言葉の中から、それぞれの表現に込められた想いと、文化の長い伝統を受け継ごうとする、揺るぎない決意を紐解いていく。

  • 出演者

  • 酒井文章(ディレクター)、保坂美亜(モデル)、宮田稜(モデル・俳優)、
    2019年度文化祭ファッションショー学生STAFF

昨年のショー動画を見る

昨年のⅠ部(昼間部)文化祭ファッションショー

FD専攻企画 Online
Fashion show

FD専攻の学生たちによる
スペシャルなショー動画が完成!

毎年、7月のファッションフェスティバルでファッションディレクター専攻の学生が中心となり、披露しているファッションショー。今年は新型コロナウィルス感染防止対策のため、文化祭同様にイベントは中止となりました。今年度は新しい時代におけるファッションショーの形を模索し、BUNKA ONLINE FESにてショーMOVIEを披露します。登場作品は2020年3月に発表の機会が失われた卒業・修了制作作品が多数登場。ファッション流通課程の有志学生が企画・演出、モデル、ヘアメイクなどで参加し、ショーを完成させました。

Ⅱ部(夜間部)
有志学生による
特別企画!

デジタルファッションプロジェクト
「いろはにほへと」

毎年、11月の文化服装学院の文化祭にて、Ⅱ部生有志の学生が中心となり、披露しているファッションショー。新型コロナウィルス感染防止対策のため文化祭中止に伴い、今年度は映像作品の配信、作品のルック配信を行います。昼間のⅠ部の文化祭ファッションショーとは異なり、作品を個人で一から約半年をかけて制作。一つのテーマをもとに、有志学生がそれぞれの解釈で作品を作り上げました。 さらにはその作品をもとに、学生が各セクションに分かれ、初の試みとなる映像作品を完成させました。 新しい時代の新しい試みをぜひお楽しみに!

昨年のショー動画を見る

昨年のⅡ部(夜間部)ファッションショー

DROP tokyo ×
文化服装学院
卒業生

編集長と3人の業界で活躍する卒業生によるクロストーク

史上初のオンライン上の文化祭“BUNKA ONLINE FES”では特別目玉企画として、同世代のファッション業界で活躍する卒業生3名とDroptokyoの編集長を迎えたスペシャルな座談会の様子を放映します。現在の職種についた成り立ちや、下積み時代の話、そして文化服装学院でのエピソードなどを、思い出の教室で収録した貴重な映像となっています。出演者は、スタイリストとして雑誌や広告など幅広いシーンで活躍する二宮ちえさん、常に生地や素材の新しい表現方法を追求している東京のコレクションシーンを盛り上げるブランド「TAAKK」デザイナー森川拓野さん、文化祭のショーを経験しファッションショーの演出家の道へと進むことになったショーディレクターの保科路夫さん。

  • GUEST

  • 二宮ちえ(スタイリスト)

    PROFILE

    文化服装学院スタイリスト科(現・ファッション流通科2年スタイリストコース)卒業後、2002年にスタイリスト・青木宏予氏に師事し、2005年に独立。ミュージシャン、女優、雑誌、広告などのスタイリングを手がけるほか、企画・構成から携わり、ディレクターとしても活躍している。また、パーソナルワークに通行人を巻き込んだストリートでのゲリラスタイリング & シューティングプロジェクト「Nice To Meet You(NTMT2015)」がある。座右の銘は「おもしろいことを考えてみんなを楽しくさせたいな」
    www.chieninomiya.com

  • 保科路夫(ショーディレクター)

    PROFILE

    2002年に文化服装学院ファッション流通専攻科ファッションディレクター専攻を卒業し、ショーディレクターの谷岡万城男に師事。その後、2006年より谷岡氏が立ち上げたbon株式会社に所属。
    http://bon-tokyo.com/

  • 森川拓野(TAAKKデザイナー)

    PROFILE

    文化服装学院アパレルデザイン科を卒業後イッセイミヤケに入社し、ウィメンズやメンズコレクションの企画デザインなどを経験。独立後、2012年に自身のブランド「ターク」を設立し、13年春夏シーズンにコレクションデビュー。14年に「Tokyo 新人デザイナーファッション大賞」を、16年に「東京ファッションアワード」を受賞する。2020年にファッションコンペ「ファッション プライズ オブ トウキョウ(FPT)」を受賞。
    https://taakk.jp/

  • 岩野一真(Droptokyo編集長)

    PROFILE

    2009年に文化服装学院ファッション流通専門課程ファッションビジネス科(現・ファッション流通科2年リテールプランニングコース)を卒業。文化服装学院在学時にストリートスナップメディア『Droptokyo』のフォトグラファーとして参画。 2018年4月から同媒体の編集長に就任し、日本だけにとどまらず、海外のスナップも始めるなど、ストリートスナップカルチャーを牽引している存在の1人です。
    https://droptokyo.com/



文化在学中にブランドを立ち上げ!
TENDER PERSONインタビュー

2014年文化服装学院在学時よりファッションブランド「TENDER PERSON」を立ち上げた文化服装学院のアパレルデザイン科出身のヤシゲユウトさん・ファッション高度専門士科出身のビアンカさんの2名ににフォーカスをあてた。

  • What’s Droptokyo

  • 東京のファッションカルチャーをつくるコミュニティメディア『Droptokyo(ドロップトーキョー)』は2007年の創刊以来、東京の次世代ストリートを象徴する“顔”をいち早く発掘してきました。ウェブ黎明期に始まり、ソーシャルメディアの発展、そしてクロスチャネル時代において、真のスタイルを持ったファッション・コミュニティを形成し、東京の「今」を発信し続けます。

  • DROP tokyoオフィシャルサイト:
    https://droptokyo.com/

  • Instagramアカウント
    @drop_tokyo

他の関連動画を見る

在校生2名のオンライン授業に密着!!

卒業生取材/PERMINUTE(パーミニット)
デザイナー・半澤慶樹さん

DROP TOKYO × 文化服装学院の
動画一覧はこちらから

TALKIN’
BUNKA
360°
文化服装学院
学生座談会

入学希望者からの質問に
文化生が答える特別動画

文化服装学院の在校生たちの中から各課程を代表する学生たちが集まって入学希望者たちからのあらゆる質問に答える360°特別座談会!
登場学生の制作課題も紹介し、リアルな文化服装学院の学生生活に迫ります。


  • INFORMATION

  • TALKIN’BUNKA
    360°文化服装学院 学生座談会

  • MC
    森本慧
    (アパレルデザイン科講師/
    学友会広報委員)
    中島さくら
    (ファッション流通専攻科
    ファッションディレクター専攻)

  • 出演
    服飾・ファッション工科・ファッション流通・ファッション工芸・II部(夜間部)課程代表学生の皆さん

BUNKA FASHION
COLLEGE
GALLERY

学生たちの制作した作品は
特設ギャラリーで300点以上掲載!

BUNKA ONLINE FESでは特設ギャラリーサイトを設置。各科でセレクトされた制作課題などを中心に紹介しています。詳しくはこちら

各科学生インタビュー
〜先輩が教えるこの科の魅力〜

各科の特徴や作品について在校生が語るインタビューサイトにて、作品制作プロセスを感じてみて下さい。
詳しくはこちら

新入生
初めての制作作品
紹介動画

2020年度新入生インタビュー
初めての制作作品
~スカート・シャツブラウス~

入学後、初めての制作作品としてスカート、シャツブラウスを制作した新入生6名(服装科・高度専門士科・工科基礎科)に作品紹介の他、学生生活についてもインタビューを行いました。

Online select shop
RE・TENT

学生発!
オンラインセレクトショップ

毎年、文化祭の中で「RE・TENT」というリアルショップの形態で、ファッション流通科2年リテールプランニングコースの学生たちがセレクトショップを立案・出店し、商品買い付けや企画・生産した商品を販売しています。今年は11月に開催予定だった文化祭の中止が決まり、オンラインショップとして出店します。

各ショップの紹介や販売商品情報はこちら

10月16日(金)11:15〜
オンライン接客LIVE配信アーカイブ!!

RE・TENTに参加する15店舗がそれぞれオンライン接客をLIVE配信。ショップごとの個性あふれるそれぞれの接客スタイルをお楽しみ下さい。

各ショップの紹介や販売商品情報はこちら

他の関連動画を見る

各ショップの紹介や販売商品情報

メディア取材
特別インタビュー

担当学生によるショップコンセプト&
商品紹介ムービー

学生主催!!
ドレスコード企画

ファッションショー「CONNECT」
Dress code week

BUNKA ONLINE FESにてショーMOVIEを披露予定の流通専門課程のファッションディレクター専攻の学生を中心に有志学生がSNS上でのドレスコード企画を行います。新型コロナウィルス感染症対策を行い、参加して楽しみましょう!

毎年春に行われる”ドレスコード登校日”が新型コロナウィルスの影響により、今年は開催する事が出来ませんでした。そこで、ファッションディレクター専攻主催でドレスコードウィークを開催したいと思います! 皆さんのInstagramアカウントで、「#ドレコネクト」と指定のアカウントタグを付けて、ドレスコードウィークでの写真や、楽しさやどんどん投稿してくださいね!

 

施設紹介動画

文化服装学院が誇る施設を紹介

世界トップクラスの専門性と充実度を誇る文化服装学院の施設を生徒や先生方の声でリアルにお届けします。

他の関連動画を見る

生産管理自習室

アパレル染色実習室

施設動動画一覧はこちらから

過去の
文化祭取材動画

他の関連動画を見る

文化祭ファッションショー2019

文化祭取材動画

文化祭動動画一覧はこちらから


BUNKA ONLINE FES 2020の
最新情報はSNSをCHECK!!